■新体操
【男子】団体 (1)井原(岡山=長田、石井、内田、吉沢、波田地、古谷)22・250点(井原は2年ぶり8度目の優勝)
【女子】団体 (1)昭和学院(千葉=佐波、板倉、魚津、梅沢、中村、中川)24・850点(昭和学院は3年ぶり4度目の優勝)
■相撲
▽個人80キロ級決勝 西尾勇斗(静岡・飛龍) つきだし 山野辺玲優(茨城・東洋大牛久)▽個人100キロ級決勝 花田龍信(和歌山商) はたきこみ 益山虎大(鹿児島実)▽団体決勝 鳥取城北4―1金沢市工(石川)(鳥取城北は3年ぶり6度目の優勝)
■重量挙げ
【男子】81キロ級トータル (1)中遥陽(北海道・士別翔雲)265キロ(スナッチ121、ジャーク144)▽81キロ級スナッチ (1)中遥陽(北海道・士別翔雲)121キロ▽81キロ級ジャーク (1)池田健心(東京・東亜学園)148キロ▽89キロ級トータル (1)田島宗(三重・四日市中央工)291キロ(スナッチ131、ジャーク160)▽89キロ級スナッチ (1)田島宗(三重・四日市中央工)131キロ▽89キロ級ジャーク (1)田島宗(三重・四日市中央工)160キロ
【女子】59キロ級トータル (1)山県七々海(兵庫・尼崎北)175キロ(スナッチ77、ジャーク98)▽59キロ級スナッチ (1)山県七々海(兵庫・尼崎北)77キロ▽59キロ級ジャーク (1)山県七々海(兵庫・尼崎北)98キロ▽64キロ級トータル (1)山本碧優(兵庫・明石南)162キロ(スナッチ70、ジャーク92)▽64キロ級スナッチ (1)並里柚希(沖縄・名護)75キロ▽64キロ級ジャーク (1)山本碧優(兵庫・明石南)92キロ▽71キロ級トータル (1)田中那海(兵庫・明石南)175キロ(スナッチ75、ジャーク100)▽71キロ級スナッチ (1)田中那海(兵庫・明石南)75キロ▽71キロ級ジャーク (1)田中那海(兵庫・明石南)100キロ
■剣道
【男子】
▽個人決勝
森大颯(福岡大大濠) ド― 林晃毅(福岡大大濠)
▽団体決勝 磐田東(静岡)3―2明豊(大分)(磐田東は初優勝)
【女子】
▽個人決勝
中司美羽(熊本・八代白百合学園) コ― 中元緑映(大分・明豊)
▽団体決勝 中村学園女(福岡)1―1(代表勝ち)守谷(茨城)(中村学園女は2年連続8度目の優勝)
■空手道
【男子】組手団体決勝 浪速(大阪)3―2高松中央(香川)(浪速は3年ぶり7度目の優勝)▽学校対抗得点 (1)浪速(大阪)45(浪速は3年ぶり7度目の優勝)
【女子】組手団体決勝 高松中央(香川)3―1浪速(大阪)(高松中央は2年ぶり2度目の優勝)▽学校対抗得点 (1)高松中央(香川)40(高松中央は2年連続2度目の優勝)