■ソフトボール

 【男子】

 ▽決勝

東温(愛媛)  000 10|1

大村工(長崎) 003 06|9(5回規定によりコールドゲーム)

 【東】高木凰、高木凱、高木凰、辻川、高木凰―池内【大】北川―平山 <本>大島人、平山(以上大)(大村工は3年ぶり6度目の優勝)

 ■体操

 【男子】個人総合 (1)角谷太樹(千葉・市船橋)79・750点(ゆか13・350、あん馬13・500、つり輪13・050、跳馬14・050、平行棒13・700、鉄棒12・100)▽種目別ゆか (1)高島銀太郎(岐阜・済美)▽種目別あん馬 (1)藤原瑛人(大阪・大体大浪商)▽種目別つり輪 (1)高橋諒圭(千葉・市船橋)▽種目別跳馬 (1)宮本高慶(宮城・仙台大明成)▽種目別平行棒 (1)安井栄絢(大阪・清風)▽種目別鉄棒 (1)高橋諒圭(千葉・市船橋)▽団体総合 (1)清風(大阪=小島、安井、藤本、河合)238・600点(清風は4年ぶり18度目の優勝)

 【女子】個人総合 (1)山口幸空(神奈川・星槎国際横浜)55・500点(跳馬13・550、段違い平行棒14・200、平均台13・900、ゆか13・850)▽種目別跳馬 (1)菊池柚子(千葉・中央学院)▽種目別段違い平行棒 (1)江口遥(福井・鯖江)▽種目別平均台 (1)中村遥香(大阪・相愛)▽種目別ゆか (1)山口幸空(神奈川・星槎国際横浜)▽団体総合 (1)鯖江(福井=山戸、岩佐、梅本、江口)162・050点(鯖江は3年ぶり2度目の優勝)

 ■ローイング

 【男子】シングルスカル (1)伊藤大陽(福井・美方)3分40秒93▽ダブルスカル (1)清風(大阪=井上、遠山)3分20秒88▽かじ付き4人スカル (1)関西(岡山=藤野、荒木、尾崎、石川、松下)3分4秒25(関西は4年連続7度目の優勝)

 【女子】シングルスカル (1)寺田智香(熊本・菊池)3分55秒05▽ダブルスカル (1)大津(滋賀=島田、吉田)3分40秒71▽かじ付き4人スカル (1)美方(福井=満田、江田、林、前田寧、前田和)3分28秒78(美方は2年ぶり6度目の優勝)

 ■カヌー

 【男子】スプリント・カヤックシングル(200メートル)(1)辻本太郎(奈良・桜井)39秒160▽同カヤックペア(200メートル)(1)坂出工(香川=金崎、田中)36秒979▽同カヤックフォア(200メートル)(1)大津(滋賀=相原、上段、今井、長瀬)35秒100▽同カナディアンシングル(200メートル)(1)伊藤直大(山形・谷地)43秒200▽同カナディアンペア(200メートル)(1)杜若(愛知=安藤文、加藤)42秒584▽同カナディアンフォア(200メートル)(1)出雲農林(島根=宮原、松崎、矢野、飯島)40秒431▽学校対抗得点 (1)水俣(熊本)33(水俣は2年連続2度目の優勝)

 【女子】スプリント・カヤックシングル(200メートル)(1)花岡ゆらら(佐賀・神埼)43秒122▽同カヤックペア(200メートル)(1)三好(愛知=岡村優、中西)42秒115▽同カヤックフォア(200メートル)(1)寒河江(山形=後藤、佐藤、土田、太田)39秒956▽同カナディアンシングル(200メートル)(1)竹生結希乃(宮崎大宮)50秒824▽学校対抗得点 (1)寒河江(山形)35(寒河江は初優勝)